沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

金武町のサギ達(レアなサギに遭遇)

GW前からずっと雨が降り続いている沖縄ですが、久々に晴れ間が覗いたので金武町へ行ってきました。

 

バードウォッチング自体が久しぶりだったので ついはしゃいでしまい歩き回りの撮りまくりで、翌日から筋肉痛やら調子に乗って撮りまくった大量の写真の確認作業など、その後が大変でした。とりあえず撮影した写真には目を通し終えたのでその中からサギ類の写真をまとめていきます。

 

この日最初に出会ったサギはコサギ

コサギ金武町2022年5月3日)

3月下旬に豊見城市で出会ったコサギ達は 顔が婚姻色でピンク色に染まっていたのですが、繁殖期が終わった様で通常の色に戻っていました。

okiyasu.hatenablog.com

コサギが飛んでいった方の畑にダイサギ達も飛んでいきます。

ダイサギ金武町2022年5月3日)

ダイサギも夏羽。

ダイサギ金武町2022年5月3日)

私は生まれつき立体視が苦手で 対比物が無い場所では遠くに在る対象物のサイズ感を感覚的に測ることができません、故に姿は似ているけど大きさが違う野鳥の判別は自宅に帰った後で写真を凝視しながら行います。

ダイサギ金武町2022年5月3日)

ダイサギを目で追っていると隣で妻がアマサギの小規模な群れを見つけました。

アマサギ金武町2022年5月3日)

アマサギ達も亜麻色に。

アマサギ金武町2022年5月3日)

妻はアマサギが大好きなので、畑を大回りして近づいてみることに。

アマサギ金武町2022年5月3日)

元いた場所からは 背の高い草が邪魔でうまく見えなかったアマサギの群れがよく見える位置に移動。

アマサギ金武町2022年5月3日)

しばらくアマサギをウットリと見つめる妻をアマサギと同時に観察していたのですが、カメラのバッテリー残量が心もとなくなってきたので折り返す事に。

 

その帰り道の道中にレア野鳥と遭遇。

アカガシラサギ(金武町2022年5月3日)

希少なアカガシラサギに出会ったのですが、赤い頭と紫色の背中を見ているうちに何故かこのアルバムジャケット↓を思い出しました。

閑話休題

完全に油断していた所へ 突然 田芋畑の中から飛び出してきたので 不意をつかれて慌ててしまいカメラの設定変更をする間もなくとりあえず連写。

アカガシラサギ(金武町2022年5月3日)

とても臆病なアカガシラサギが 開けた遊歩道に居るなどとは思っていなかったので失敗写真を大量生産する事になって残念。

 

アカガシラサギはジョギング客に驚き すぐに飛び去ってしまいました。

 

探鳥にでかけたら一瞬たりとも気きを抜いてはいけませんね~

 

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー