沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

2022年のソリハシセイタカシギ

護岸の再整備工事が始まってから近くに車を停めることができなくなり 、しばらく足が遠のいていた三角池に数ヶ月ぶりに行ってみたら今年も居ましたよ

ソリハシセイタカシギ

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

この日三角池に居たのは4羽。飛来数が増えているのでしょうか。

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

向こうから近寄ってくるので人馴れしてしまっていないか心配。

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

去年 漫湖水鳥湿地センターで見かけたときは上空をハヤブサが飛び回っていて他の野鳥たちは茂みに隠れているような状況なのに この子達は「我関せず」と5羽横一列に並んで採餌

しながら行進していたな。


www.youtube.com

ハヤブサチュウシャクシギくらいまでは捕食するので、ソリハシセイタカシギも安全とはいえないように思いますが…

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

ハヤブサより強いのか それとも危機管理能力が低いのか。

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

とは言え冬の三角池の暴れん坊クロツラヘラサギアオサギソリハシセイタカシギには手を出さないので もしかしたらエレガントな姿に似合わず武闘派なのかも。

ソリハシセイタカシギ豊見城村2022年12月11日)

ソリハシセイタカシギもこのまま沖縄の冬鳥として定着するのでしょうか。

 

今回は近くのホームセンターに買い物に行くついでに そこから歩いて三角池まで行って

みました。 今までは徒歩1分だったので最初は面倒くささを感じていたのですが国道裏の

農地を初めて歩いて移動したところ、そこかしこから野鳥の声が聞こえる環境だということを

知りました。

 

野鳥が集まる三角池に目が行きがちですが、周辺の農地も色々な野鳥に出会える場所かも

しれませんね。

okiyasu.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー