沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

2024年10月の野鳥

11月に入りましたが夏日が続いている今日このごろ。

 

今年の10月は台風の影響もあったものの概ね自由に動けて バードウォッチングがはかどりました。

 

ということで今回は10月1ヶ月間のバードウォッチングを振り返っていきます。

 

10月最初は平日朝の三角池にてPowerShot ZOOMを手に一人バードウォッチング。

枝を咥えたアオサギが飛んでいます。

手前アオサギ・奥アマサギ豊見城市2024年10月3日)

この日 三角池にクロハラアジサシのような鳥が飛来したのですが 池に降りることなく飛び去りました。

クロハラアジサシ(豊見城市2024年10月3日)

写真の解像度が低くて判別が困難です。

okiyasu.hatenablog.com

 

その週末、妻を連れて三角池へ再訪問。

ゴイサギ豊見城市2024年10月6日)

野鳥の姿が少なかったのですぐに豊崎干潟へ移動しました。

ダイサギ豊見城市2024年10月6日)

この日はアクティビティをバードウォッチングからドライブへ変更して、豊崎干潟から中城方面へ車を走らせました。

リュウキュウツバメ(中城村2024年10月6日)

中城村からうるま市方面へ。

 

ドライブとはいっても行く先々で野鳥の姿を探してしまうのですが。

リュウキュウハシブトガラスうるま市2024年10月6日)

そしてうるま市から与那原町へ。

クロサギ:白色型(与那原町2024年10月6日)

意外と長時間の運転になり 思ったより疲れたけど天気も良かったので楽しかった。

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

 

翌週末は久しぶりに金武町の芋畑へ。

チュウシャクシギ金武町2024年10月12日)

この日は大当たりで色々な野鳥に出会えた。

ササゴイ金武町2024年10月12日)

その中でも1週間前に豊見城市の三角池でそれらしき姿を見たものの まともな写真を撮る事ができなかったクロハラアジサシが そこら中を飛び回っていて、それだけでも行って良かったというもの。

クロハラアジサシ(金武町2024年10月12日)

嬉しくなって写真や動画を撮り過ぎて その後の確認や編集に時間をとられて大変でした。

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

 

10月中旬は読谷村で探鳥。

スズメ・イソヒヨドリ♀(読谷村2024年10月20日

蒸し暑い朝で野鳥は少なめ。

okiyasu.hatenablog.com

でもエゾビタキに初遭遇できました。

エゾビタキ(読谷村2024年10月20日

エゾビタキも可愛かった。

okiyasu.hatenablog.com

 

10月最後は糸満市の某海岸へ。

アオアシシギ糸満市2024年10月27日)

ここも久しぶりの訪問。

ハシビロガモ糸満市2024年10月27日)

台風の影響でとても蒸し暑くて夏のようでした。

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

 

そんなわけでバードウォッチングシーズンが始まった沖縄ですが、前季は不安になるほど野鳥が少なく行く先々で落胆していたので 今のところ例年並みに野鳥の姿を見ることができている 今季は楽しくなりそうです。

 

11月は更にカモやガンがやってくるので今から気分が上がります。

 

 

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー