沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

近場で探鳥(2)

母の初七日も滞りなく終わったのでブログ更新を再開します。

10日以上前の写真になってしまいましたが、豊崎干潟の続きです。

クロサギ豊見城市2022年5月21日)

前回は一人で訪れた豊崎干潟ですが この日は妻も同伴で探鳥を行いました。

 

この豊崎干潟も埋立地に出来た人工環境なのですが、比屋根湿地や与根第一遊水地のように 野鳥の楽園となっています。

コアジサシ豊見城市2022年5月21日)

この日もコアジサシが周回飛行をしていましたが前回とは違い、すぐに海の方へ行ってしまいました。

コアジサシ豊見城市2022年5月21日)

コアジサシの他にクロハラアジサシの写真も撮れたのですが他人のプライバシーが写り込んでいて どうにも修正が難しい為、公開できないのが残念。

 

そしてこの日もミサゴが居ました。前回と同じ個体のようです。

ミサゴ(豊見城市2022年5月21日)

朝の狩りを終えて一休み中のようですが、こちらに気づいてカメラ目線に。

 

そしてもう一羽ミサゴが。

ミサゴ(豊見城市2022年5月21日)

どちらも若い個体のようですがこの時期に複数羽のミサゴを見るのは珍しい。

 

人口的に造成された中洲にチュウシャクシギも集まってきました。

チュウシャクシギ豊見城市2022年5月21日)

キアシシギ達もやってきました。

チュウシャクシギキアシシギ豊見城市2022年5月21日)

キアシシギチュウシャクシギの混成飛行。

 

今まで この周辺を徒歩で移動したことがなかったので散策してみることにしました。

 

芝生広場にはムクドリが。

ムクドリ豊見城市2022年5月21日)

豊崎周辺での探鳥はお手軽で楽しい。

今後は近くに寄る際は必ずカメラを持って行くことにします。

 

閑話休題、母の介護から開放されました。

 

父の脳血管性認知症発症と共に突然始まった介護生活。

父は発症から2ヶ月半で誤嚥事故で他界してしまいましたが、父の四十九日法要が終わった頃もともと足が悪く要支援だった母が脊髄の圧迫骨折からの要介護へ。

コロナ禍と重なった為に施設探しや支援要請も思うようにいかず先の見えない生活に疲れ始めていた矢先に母も脳梗塞で急逝。

唐突に始まって 呆気なく終わった為か母の初七日後の数日間 呆けていました。

 

さてこれから再起動&生活の再構築です。

 

その前に自由に動けるようになったので気分転換に旅行でもしようかな。

 

okiyasu.hatenablog.com

 




 

 

プライバシーポリシー