沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

ゴイサギ

近場で探鳥(那覇・浦添)

連休の中日は朝から浦添大公園に行って探鳥です。 目当ては先日から消息が気になっているシロハラでしたが、 声はすれども姿は見えず。 声が聞けたことで安否確認はできたので、気分を切り替えてその他の野鳥を探して歩きまわってきました。 しかし、今年は…

2023年12月の野鳥

あけましておめでとうございます。 2023年は公私共に色々なことがあって 色々と慌ただしい一年でしたが、忙しさの大本は2024年以降の自分の人生に関わることなので逃げずに終われたことに安堵しています。 さて 年も開けましたが2023年最後の月を振り返って…

土曜の夕方に三角池

この日は 久しぶりに夕方のバードウォッチング。 潮見表を見ると日暮れ直前が満潮だったので、日没までの2時間を湿地の鳥見に当ててみようと思い 豊見城市の三角池へ行ってみました。 近くの有料パーキングに車を止めて歩き出したところ駐車場の上空をミサゴ…

夜明けの比屋根湿地

やっと週末に自由に動けるようになったので沖縄市の比屋根(ひやごん)湿地に夜明けに時間を合わせて行ってきました。 夜明けの10分前に到着して鳥見ポイントに向かい探鳥開始。 この日最初に出会ったのは眠そうなゴイサギ。 ゴイサギ(沖縄市2023年11月5日…

金武町

先週末は妻が退院してきたので医者の推奨でもある妻のウォーキングを兼ねてバードウォッチングに行くことにしました。 その前日 どこに行こうかと悩みながら色々と情報を集めていたところ、金武町の農地に発令されていた鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥監視…

晩秋の沖縄こどもの国

園内の人工池にキンクロハジロが渡ってきたとのことなので 沖縄こどもの国に行ってきました。 妻が平日の休みを取得したのでそれに合わせての訪問なのですが この日の天気は小雨交じりの曇天で、他の場所ならテンションが下がってしまうところですがここでは…

龍潭池のサギ達

秋の長雨が続く沖縄ですが、日曜は午後から晴れ間が覗いたので久しぶりに夕方探鳥へ出かけました。 急遽決めたので遠出はできず近場の首里城龍潭池へ。 相変わらずバリケンと野良猫だらけですが、バリケンたちの中にコサギが。 コサギ(那覇市2022年11月13日…

2021年11月の野鳥

今年の11月は週末に限って雨。 中旬以外はあまりバードウォッチングに行けなかったなぁ。 今回は自宅の庭で妻がPowerShot ZOOMにて撮影したヒヨドリの写真と動画から。 リュウキュウヒヨドリ(那覇市2021年11月3日) ガジュマルの実を啄んでいます。このガジ…

沖縄こどもの国へ行ってきました

沖縄こどもの国は沖縄本島中部の沖縄市にある動物園を含む児童厚生施設。 数年おきに通っている場所なのですが飼育されている生き物だけではなく園内に飛来する野鳥を観察する事を意識して行くのは初めて。 リニューアルされたライオン舎を見たあと直ぐにバ…

2021年8月のゴイサギ

先週末は台風14号の影響でバードウォッチングはお休みしました。今週末も14号の影響が残り天気が悪いようなので不満がつのります。 今回は8月下旬の短い晴れの期間に撮りためた写真の中からゴイサギの写真を上げていこうと思います。 ペリカン目サギ科ゴイサ…

2021年8月の野鳥

今年の8月は梅雨の戻りや台風に加え緊急事態宣言が延長されたり予防接種の副反応で寝込んだりと、上旬から中旬にかけて全く探鳥に出かけられない日々が続いていましたがこの10日間は晴天が続いたので ここぞとばかりにバードウォッチングへ繰り出しました。…

金武町で探鳥(8)

梅雨明けだ。 沖縄はやっと梅雨が明けました。それにしても今年の梅雨は長かった上によく降った。 梅雨が開けたので毎度おなじみ金武町の農耕地区へ行ってきました。 案の定いつもの道が落石で通行止めになっていたので迂回して公園駐車場に車を止め、いつも…

2021年6月の野鳥(2)

2021年6月の野鳥(1)の続きです。 タイワンシロガシラとイソヒヨドリの小競り合いを見た帰り、セッカが近寄ってきてくれました。 セッカ(金武町2021年6月9日) この日は解像度の低いレンズだったのですがセッカの方から近くに来てくれたのでそれなりに綺麗な…

2021年4月の野鳥

3月とはうって変わり4月はバードウォッチング三昧でした。 毎月恒例になりつつありますが今回も、単体写真の枚数が少なく一つの記事にまとめられなかった野鳥たちを上げていこうと思います。 4月は空いた時間を利用して探鳥を行うことが多かったため 私の生…

与根の三角池(5)

少しずつ時間に余裕が出来はじめたのですが、まだまだ平日は遠出が難しく沖縄本島南部の探鳥地を巡っています。11月は与根第一遊水地こと三角池に行く機会が多く未現像の写真がたまっていたので時系列に沿って上げていこうかと思います。 この日は早朝から糸…

水鳥湿地センターと与根の三角池で探鳥

最近色々と都合が悪く10月に入ってからまだ一度もバードウォッチングに行っていません。 そういう事情もあるのですが 9月に撮影した分でブログに掲載したい写真がまだいくつかあるので、そちらを上げていこうかと思います。 2020年9月最後の休日は妻と沖縄本…

金武町で探鳥(5)

私的に色々とあってこのブログをしばらく更新していなかったのですが、一息つけたので更新を再開していこうと思います。 外出自粛要請が解除されたこともあり3週連続で金武町へ、しかし天気や時間に恵まれず光量不足で荒れた写真が多いのですが9月に金武で出…

ゴイサギ

今回はペリカン目サギ科ゴイサギ属ゴイサギの写真を上げていこうと思います。 沖縄では冬鳥とされていますが、一部は留鳥として留まり90年代後半から沖縄本島各地で繁殖が確認されています。 ゴイサギ(豊見城市2020年8月15日) 彼らは日没前から活動を開始…

梅雨の晴れ間に探鳥(2)

沖縄の梅雨はまだまだ続きます。今年も大雨や洪水の警報発令が多発し、雛鳥や抱卵中の巣が増水で被害を受けないか心配です。 今回の記事は天候だけではなく個人的になかなか時間が作れず、あちらこちらで短時間の滞在中に撮影した写真ばかりなので散文的です…

カワウの婚姻色

少し時間が空いたので近場である那覇市内の某所へ立ち寄ったところ、40~50羽ほどのカワウの群れに遭遇しました。 到着した直後に除草作業が始まったせいで水辺にいたカワウたちの殆どが飛び去ってしまいましたが、危険が無いことを理解するほど頭が良いのか…

プライバシーポリシー