沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

ダイサギ

西原町で探鳥

ユリカモメの目撃情報を頂いたので空き時間を作って 行ってみたのですが結論から言うとユリカモメには出会えず。 とはいえ久しぶりに天気も良くなり 歩きまわりたくなったので埋立地を取り囲む水路を巡ることにしました。 海浜公園の中を 水路沿いに歩いてい…

夜明けの比屋根湿地

やっと週末に自由に動けるようになったので沖縄市の比屋根(ひやごん)湿地に夜明けに時間を合わせて行ってきました。 夜明けの10分前に到着して鳥見ポイントに向かい探鳥開始。 この日最初に出会ったのは眠そうなゴイサギ。 ゴイサギ(沖縄市2023年11月5日…

2023年9月の野鳥

もう10月ですね。 2023年の9月は私的に忙しくてバードウォッチングへ行く回数が少なくなっただけではなく、その少ない鳥見で撮影してきたRAW画像をJPEGへ現像する時間をとることも難しくなってしまったため、ブログの更新頻度も少なくなってしまいました。 …

久しぶりに金武町で探鳥①

こちら沖縄は9月も半ばに入り幾分過ごしやすい気温になってきました。 今年の9月は予想通り忙しくなってしまい 平日で終わらせることができなかった事柄が週末にずれ込む事態が多発してバードウォッチングに行ける日が少なくなっただけではなく、その少ない…

2023年6月の野鳥

沖縄は梅雨も開けて夏本番。 今回も毎月恒例のまとめ記事を書いていきます。 今年の6月は例年に比べて雨天が少なかったので思ったよりバードウォッチングに行けた日が多かったのですが、5月に引き続き豊崎海浜公園に通い詰めになってしまった感が否めない。 …

2023年4月の野鳥

今年の4月は天気に恵まれてバードウォッチングが捗りました。 というわけで今回もこの一ヶ月を振り返っていきます。 月の頭は読谷村某所でツミの観察。 別記事にまとめたのでそちらもどうぞ。 okiyasu.hatenablog.com その翌日は沖縄県総合運動公園とその周…

沖縄県総合運動公園の野鳥たち

前回の続きです。 朝の比屋根湿地でのんびり鳥見の後は沖縄県総合運動公園内の池に向かって移動。 前に訪れたときは、すぐ近くにあるコートで中学生のテニス大会が開催されていて動画に個人情報てんこ盛りな音声が入り込んでしまったのでそこを省いた切り抜…

2023年1月の野鳥

今月は妻の入院などでバタバタしましたが、妻も1週間程度で退院できたので一安心。 この一ヶ月間色々なことがあってあまりバードウォッチングに行けなかったけど、 行けた時はそれなりに充実した時間を過ごすことができたので、今回も一ヶ月を 振り返ってい…

2022年11月の野鳥

今年も残すところ1ヶ月となりました。 思えば今年の上半期は生活に目まぐるしい変化があり精神的な不調に悩まされたりしたものの概ね良好な1年だったような気がします。 全体としては良い1年だったのですがバーダーとしては長雨に台風に異常高温にと次々と天…

龍潭池のサギ達

秋の長雨が続く沖縄ですが、日曜は午後から晴れ間が覗いたので久しぶりに夕方探鳥へ出かけました。 急遽決めたので遠出はできず近場の首里城龍潭池へ。 相変わらずバリケンと野良猫だらけですが、バリケンたちの中にコサギが。 コサギ(那覇市2022年11月13日…

平日探鳥

やってしまいました。 やらなけりゃいけないことが山積みなのにも関わらず、全ての現実から逃避してバードウォッチングに出かけてしまいました。 というわけでこの日は2ヶ月ぶりに漫湖水鳥湿地センターへ行ってきました。 バン:幼鳥(豊見城市2022年10月20…

真夏の豊崎干潟

暑い日が続きますね。 金曜で旧盆の一連の儀式が終わったので翌日は妻と近場の豊崎干潟へ。 日の出と満潮が概ね重なる日だったので朝から干潟が水没しているため狩りができないシギ達は大人しくしています。 いつもは朝から騒々しく鳴いているヒヨドリ達も暑…

2022年5月の野鳥

母の葬儀から死後の諸手続きと連日の豪雨を伴う雨天が続きバードウォッチングに行けない日々が続いています。 あまりにも突然だったので自宅に居ると両親の面影がチラつく為、気分転換に出かけたいところですが、私がよく行く探鳥地は 豪雨の際 立入禁止にな…

近場で探鳥

急に晴れました。 前日までの雨が嘘のように晴れて気持ちの良い風が吹きました。 前日は油断していて天気予報も潮見もチェックしていなかったので、慌ててカメラをバッグに入れて出かけました。 空港近くの探鳥地、通称三角池に向かったのですが運転中の車窓…

金武町のサギ達(レアなサギに遭遇)

GW前からずっと雨が降り続いている沖縄ですが、久々に晴れ間が覗いたので金武町へ行ってきました。 バードウォッチング自体が久しぶりだったので ついはしゃいでしまい歩き回りの撮りまくりで、翌日から筋肉痛やら調子に乗って撮りまくった大量の写真の確認…

金武町で探鳥(9)

先週末と勤労感謝の日に金武町へ行ってきました。 探鳥シーズン真っ只中の金武町。 車で周回しているバーダーも多いのですが農耕地区なので農家の皆さんに迷惑をかけないように我々は離れたところに車を止め徒歩で散策。 20日土曜日は駐車場で早速モズに出会…

2021年10月の野鳥

今年の10月は台風の影響で曇りがちだったものの終わってみるとなんだかんだで大量の写真が残り、どの写真をブログに載せるかか迷ってしまう状況になりました。 緊急事態宣言も解除になって城址公園などにも行きやすくなったのでまずは読谷村へ。 サシバ(読…

飛び石連休は探鳥三昧(1)

9月の飛び石連休は天候も良く、天候不順で思うように動けなかった8月の鬱憤を晴らすかのごとく探鳥に励んでみました。そのため写真が多いので前後編に分けてあげようと思います。 まずは連休前半の金武町から。 セイタカシギ(金武町2021年9月18日) カルガ…

金武町で探鳥(6)

沖縄の探鳥シーズンが始まりました。 今週も地元のバードウォッチャーには おなじみの金武町某所に行ってきました。 本当は早朝から行きたかったのですが またもや諸事情により昼過ぎの到着となってしまいました。しかし今回の探鳥は 10月も下旬となり沖縄も…

糸満市で探鳥(3)

ここ沖縄本島でコロナ渦の中 探鳥に適した場所といえば観光地化されていなく土地勘のない観光客には見落とされやすくて人影がまばらな場所。ということでその条件を満たす毎度おなじみ糸満市の某海岸へ行ってきました。 この日は湿度が90%越えで日が昇って…

アオサギ

今回は比較的身近な野鳥であるペリカン目サギ科アオサギ属アオサギをまとめていこうと思います。 アオサギ(豊見城市2016年10月23日) アオサギ(豊見城市2016年11月3日) アオサギ(豊見城市2016年11月6日) いつ見ても恐竜の様な出で立ちです。 体の大きさ…

プライバシーポリシー