沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

ササゴイ

2024年も三角池で鳥見

2023年の年末は探鳥地の新規開拓をしようなどと思い立ち、探鳥スポットを探して普段立ち寄らない場所にも行ってみたりしましたが、年が明けてから行った場所といえば 豊見城市の豊崎から与根にかけての一帯と漫湖水鳥湿地センターに 金武町の芋畑周辺、それ…

2023年10月の野鳥

2023年10月のまとめです。 10月前半は引っ越しなどでバードウォッチングに行く時間がとれなかったので、一段落した中旬から鳥見にでかけました。 サシバ(金武町2023年10月14日) 毎年この時期はやはり金武町の芋畑か糸満市の海岸で旅鳥達を探すのが恒例とな…

瀬長水路周辺のサギ達

今回は前回のシギ・チドリまとめ記事と同日・同所の瀬長水路にて行った夕方バードウォッチングで撮影した サギ類のまとめ記事にしようと思います。 まずはコサギから。 コサギ(豊見城市2023年4月9日) 冠羽を風にたなびかせながら餌を探すコサギ。顔に婚姻…

2022年11月の金武町

先週の週末は久しぶりに天気が良くなったので妻と一緒に金武町へ バードウォッチングに行ってきました。 いつもの顔ぶれも夏場より活発に動き回っている金武町の農地ですが、やはり目当ては 渡り鳥。 イソシギ(金武町2022年11月27日) というわけで留鳥たち…

2022年11月の野鳥

今年も残すところ1ヶ月となりました。 思えば今年の上半期は生活に目まぐるしい変化があり精神的な不調に悩まされたりしたものの概ね良好な1年だったような気がします。 全体としては良い1年だったのですがバーダーとしては長雨に台風に異常高温にと次々と天…

龍潭池のサギ達

秋の長雨が続く沖縄ですが、日曜は午後から晴れ間が覗いたので久しぶりに夕方探鳥へ出かけました。 急遽決めたので遠出はできず近場の首里城龍潭池へ。 相変わらずバリケンと野良猫だらけですが、バリケンたちの中にコサギが。 コサギ(那覇市2022年11月13日…

2022年2月の野鳥

2月の沖縄は天気が悪いのが通常ですが、今年は特に天候不順が続き バードウォッチングに適した日が少なかったのですが雲が切れた時を狙って撮影した写真を上げていこうと思います。 2月最初のバードウォッチングは三角池から。 クロツラヘラサギ(豊見城市20…

2022年1月の野鳥

先週末の沖縄は天気が悪かったのでバードウォッチングはお休み。 それはさておき沖縄の1月は毎年雨がちで日照時間が少ないのですが今年はタイミングよく動けたのでそれなりに晴天の下で探鳥を楽しめました。 特に今年は年明けから数日晴天が続いたのですが年…

2021年11月の野鳥

今年の11月は週末に限って雨。 中旬以外はあまりバードウォッチングに行けなかったなぁ。 今回は自宅の庭で妻がPowerShot ZOOMにて撮影したヒヨドリの写真と動画から。 リュウキュウヒヨドリ(那覇市2021年11月3日) ガジュマルの実を啄んでいます。このガジ…

ササゴイ

日々是どこでもバードウォッチングその2。 先週の平日、昼からの予定まで時間があったので瀬長水路で野鳥を眺めようと向かったら ササゴイに出会うことができました。 ササゴイ(豊見城市2021年11月12日) やはり人の姿を見かけると距離をとりますが、追っ…

梅雨の晴れ間に探鳥(2)

沖縄の梅雨はまだまだ続きます。今年も大雨や洪水の警報発令が多発し、雛鳥や抱卵中の巣が増水で被害を受けないか心配です。 今回の記事は天候だけではなく個人的になかなか時間が作れず、あちらこちらで短時間の滞在中に撮影した写真ばかりなので散文的です…

与根の三角池(3)

天気が安定しません。 できるだけカメラを持ち歩いて日が差した時間に手が空いていればファインダーを覗くといった日々を過ごしています。 マイクロフォーサーズ機は軽量コンパクトで持ち歩くのには都合がいいのですが、如何せん暗所に弱くトリミングすると…

金武町でササゴイ

この一週間、安定しない天気が続く中で時間を空けて立ち寄った先々は工事中で入れなかったり、草刈り機がエンジン全開で稼働していたりと無駄足を踏む事が多く、運に恵まれない日々でした。 そんな中、金武で久しぶりにササゴイに出会いました。 ササゴイ(…

プライバシーポリシー