沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

キョウジョシギ

シギ・チドリの集会in豊崎

4月に入ってから週末は雨天になりがちだったので、平日に鳥見。 今回も当ブログではおなじみの豊崎海浜公園に用事のついでに立ち寄り 積極的に探しに行くのではなく流れに任せた出会いを楽しむ受動的なバードウォッチングを行ってきました。 タイワンシロガ…

2024年3月の野鳥

新年度に入りましたね。 さて今年の3月は渇水が懸念されるほどの晴天続きで暗所に弱いマイクロフォーサーズにとっては絶好の撮影日和が多かったにもかかわらずあまり良い写真が撮れなかったのですが、当ブログは私のメモ帳も兼ねているので そのへんは気にし…

キョウジョシギとメダイチドリ

豊見城市豊崎でのバードウォッチングで撮影してきたメダイチドリとキョウジョシギの写真が結構あるのでまとめてみようと思います。 まずはキョウジョシギの写真から。 キョウジョシギ(豊見城市2024年3月17日) 少し明るい羽色になってきていますが、全体的…

春の豊崎

先週末の土曜日は近所でツミを愛でて終わったのですが、翌日曜日は妻の体調も少し落ち着き遠出しても大丈夫かと思い、少しだけ足を伸ばして豊見城市の豊崎まで行ってきました。 どちらかというとバードウォッチングというよりはウォーキングを目的としていた…

海辺にシギ・チドリの混群

先週末は思いつきで豊崎海浜公園に行ってみました。 満潮だったので野鳥は居ないかと思いきや、妻が護岸でくつろぐシギ・チドリの混群を見つけてきたので じっくりと観察することにしました。 出入りがあるので正確な数はわかりませんが、密度から考えると10…

住宅地のキョウジョシギ

別の記事でも書きましたが、ユリカモメの目撃情報を頂いたので空き時間を作って 行ってみた東浜周辺。 結局ユリカモメには会えませんでしたが、この日は久しぶりに良い天気だったので 歩きまわりたくなり この付近を散策してみることにしました。 歩いていく…

西原町で探鳥

ユリカモメの目撃情報を頂いたので空き時間を作って 行ってみたのですが結論から言うとユリカモメには出会えず。 とはいえ久しぶりに天気も良くなり 歩きまわりたくなったので埋立地を取り囲む水路を巡ることにしました。 海浜公園の中を 水路沿いに歩いてい…

2023年8月の野鳥

夏休みシーズンも終わり9月に入りましたね。 毎月恒例 一ヶ月の振り返りですが、今年の8月は 月初から迷走台風に居座られてバードウォッチングどころではなくなってしまいました。 我が家も多少ながら被害を被り その後片付けにも時間をとられてバードウォ…

夏の佐敷干潟

先週末、目的地を決めずにドライブがてら沖縄本島南部をいつものコースで走り、たどり着いたのは南城市の佐敷干潟。 台風6号の被害も多少あるけど通行には支障がなかったので、早速探鳥を開始しました。 イソシギ(南城市2023年8月19日) 季節柄アジサシも数…

またまた豊崎海浜公園

体調が悪いです。 先週末は少し動きすぎ、日に当たりすぎ、暴飲暴食が祟ったたようで体に疲れがたまり 現在 安静にしています。 その体調不良の原因の一つかもしれない週末のバードウォッチングで出会った野鳥たちの写真をあげていきます。 タイワンシロガシ…

2023年5月の野鳥

6月に入りましたね。 今年の沖縄は梅雨入りが遅かったし、梅雨入り後も気持ちの良い晴天が続いたりしたので例年の5月より野鳥写真の撮影がはかどりました。 毎月恒例ですが今回は5月のまとめです。 まず5月の最初のバードウォッチングは豊崎海浜公園から。 …

GW中のバードウォッチング①

GWど真ん中の沖縄は 晴れたり曇ったりのハッキリしない天気が続いていたのですが、光量は十分だったのでマイクロフォーサーズでもそれなりな写真が撮れるかなと思い、2日続けてバードウォッチングに出かけてみました。 初日は豊崎干潟周辺。 この日は湿度が…

食事中のミサゴ

日曜日の朝。 前日の深酒が祟り 早起きができず 半ば諦めがちに探鳥を始めたのですが、豊見城市の某海岸で食事中のミサゴを妻が見つけました。 ミサゴ(豊見城市2022年11月6日) 近くで磯釣りをしている釣り人が居るにも関わらず悠々と食事を続けるミサゴ。 …

真夏の豊崎干潟

暑い日が続きますね。 金曜で旧盆の一連の儀式が終わったので翌日は妻と近場の豊崎干潟へ。 日の出と満潮が概ね重なる日だったので朝から干潟が水没しているため狩りができないシギ達は大人しくしています。 いつもは朝から騒々しく鳴いているヒヨドリ達も暑…

近場で探鳥

急に晴れました。 前日までの雨が嘘のように晴れて気持ちの良い風が吹きました。 前日は油断していて天気予報も潮見もチェックしていなかったので、慌ててカメラをバッグに入れて出かけました。 空港近くの探鳥地、通称三角池に向かったのですが運転中の車窓…

与那原町で探鳥

雨天続きのGW中の貴重な晴れ間を突いた探鳥は まだまだ続きます。 比屋根湿地で今シーズン最初のコアジサシ観察を終えた後は 南下して与那原町の某海岸でバードウォッチング開始。 満潮時は海面から顔を覗かせている岩礁が少なく、足が短くて泳げない野鳥達…

2022年5月の泡瀬干潟

今週末はバードウォッチングに行けそうにありません。 沖縄は現在梅雨真っ只中で天候が悪すぎます。 というわけで先週末に行ってきた沖縄本島の中ほどにある沖縄市の探鳥地、泡瀬干潟で撮影した写真を上げていきます。 沖縄県総合運動公園の開門と同時に車を…

2021年8月のムナグロ

書きかけで忘れていたムナグロの記事をあげます。 8月は緊急事態宣言下で行ける場所が限定されていたので対人距離をとるのが容易な与那原町某所で毎週のようにムナグロの観察をしていたので 写真もそれなりの枚数が溜まりました。 ムナグロ(与那原町2021年8…

2021年8月の野鳥

今年の8月は梅雨の戻りや台風に加え緊急事態宣言が延長されたり予防接種の副反応で寝込んだりと、上旬から中旬にかけて全く探鳥に出かけられない日々が続いていましたがこの10日間は晴天が続いたので ここぞとばかりにバードウォッチングへ繰り出しました。…

2021年7月の野鳥

今年の7月は梅雨が開けたかと思ったら足の遅い台風に居座られるなどして天気の良い日が少なかったのでバードウォッチングに出かけた回数は少なかったものの、出先では結構な枚数の写真を撮っていたのでそれらの写真で7月のまとめを。 平日の午前中は南城市…

2021年2月の野鳥

今年の 2月は前月より天候が良くバードウォッチング日和が続いたので週末は探鳥三昧だったのですが、大半をビンズイ撮影に費やしたので他の写真は少なめです。 ビンズイ(読谷村2021年2月6日) 別の記事にまとめたのでビンズイはこのくらいにして他の野鳥た…

糸満市で探鳥(3)

ここ沖縄本島でコロナ渦の中 探鳥に適した場所といえば観光地化されていなく土地勘のない観光客には見落とされやすくて人影がまばらな場所。ということでその条件を満たす毎度おなじみ糸満市の某海岸へ行ってきました。 この日は湿度が90%越えで日が昇って…

梅雨の晴れ間に探鳥

先週は晴天と自分の暇が重なる日が1回だけあったので迷わずに野鳥を探しに行ってきました。先に書きかけの記事を書いて更新したあと 週末にUPしようと思っていたのですが結構大きなトラブルに見舞われてしまった為に投稿できず一週間遅れで公開です。 イソヒ…

糸満市で探鳥(2)

沖縄は 5月に入ってから雨の日が続いています。このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか。 さて、先日は早朝から読谷村へツミを観察しに行ったのですが日が高くなるにつれポイントに行楽の家族連行が増えてきたので人混みを避けるために引き上げ、その足で糸…

糸満市で探鳥

先週は天候が良く時間にも余裕があり 環境が整っていたので探鳥に最適な一週間でした。しかし今週は色々と調整が難しく出先で対人接触を避けることが難しそうなので外出を控えています。 ということで先週ハシブトアジサシを待っている間に撮影した他の野鳥…

ソリハシセイタカシギ

どんどん溜まる未現像写真の整理をしています。整理した写真の中から昨年の年末に 撮影したソリハシセイタカシギの写真を貼っていきます。 シギ類の判別はいまだに苦手ですがこの位特徴があれば見分けられます。 ソリハシセイタカシギ(豊見城市2019年12月14…

プライバシーポリシー