沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

アカアシシギ

2024年1月の野鳥

今年から色々なしがらみが無くなって 物心ついてから初となる 静かで穏やかな年末年始を過ごしてから早一ヶ月。 あっという間に1月が終わり2月になりました。 というわけで毎月恒例の前月の総括を行っていきます。 今年のバードウォッチングは3日の金武町か…

ネオ一眼を持って水鳥センターへ

正月休みの間に 漫湖水鳥湿地センターにも行ってきました。 この日妻は仕事だったので 私一人での行動となり、携行したカメラも普段は妻が使っているNikonのP950。 このP950、解像度は低いし動き回る被写体が苦手なカメラではあるものの 35mm換算で2000mm相…

住宅地のキョウジョシギ

別の記事でも書きましたが、ユリカモメの目撃情報を頂いたので空き時間を作って 行ってみた東浜周辺。 結局ユリカモメには会えませんでしたが、この日は久しぶりに良い天気だったので 歩きまわりたくなり この付近を散策してみることにしました。 歩いていく…

西原町で探鳥

ユリカモメの目撃情報を頂いたので空き時間を作って 行ってみたのですが結論から言うとユリカモメには出会えず。 とはいえ久しぶりに天気も良くなり 歩きまわりたくなったので埋立地を取り囲む水路を巡ることにしました。 海浜公園の中を 水路沿いに歩いてい…

12月は平日午前中の三角池から

11月末日、とある事情で沖縄島南部でも有数の探鳥地である与根の遊水地・通称「三角池」から徒歩5分ほどの場所で2時間程度 待機する事になったので 時間を潰す必要もあって 池を覗きに行ってみたところ ソリハシセイタカシギとズグロカモメが居るのを確認。 …

2023年11月の野鳥

12月に入り今年もあと1ヶ月ですね。 引っ越しも終えて一段落した11月。 今回はその11月を振り返っていこうと思います。 11月は比屋根湿地でのバードウォッチングから。 ハクセキレイ(沖縄市2023年11月5日) 夜明けが干潮のピークだったので広い干潟に野鳥が…

夜明けの比屋根湿地

やっと週末に自由に動けるようになったので沖縄市の比屋根(ひやごん)湿地に夜明けに時間を合わせて行ってきました。 夜明けの10分前に到着して鳥見ポイントに向かい探鳥開始。 この日最初に出会ったのは眠そうなゴイサギ。 ゴイサギ(沖縄市2023年11月5日…

久しぶりに金武町で探鳥①

こちら沖縄は9月も半ばに入り幾分過ごしやすい気温になってきました。 今年の9月は予想通り忙しくなってしまい 平日で終わらせることができなかった事柄が週末にずれ込む事態が多発してバードウォッチングに行ける日が少なくなっただけではなく、その少ない…

赤・青・黄色

台風6号の後片付けも一段落したので週末はバードウォッチングに行こうと目的地の選定をしていたところ、漫湖水鳥湿地センターの木道改修工事が完了して入場が再開されていることを知り、妻を誘って一緒に行ってきました。 渡り鳥もチラホラ飛来し始めている…

瀬長水路周辺のシギ・チドリ達

深酒が抜けた日曜の午後、夕方のバードウォッチングも まったりとした雰囲気がなんとも言えず いいものですね。 前回に続き夕方の瀬長水路周辺を散策して写真を撮りまくってきたので、その中から シギ・チドリの写真をまとめてみようと思います。 最初は定番…

2022年8月の野鳥

こちらは台風11号の影響で蒸し暑い日々が続いています。 さて今年の8月はなかなか時間を空けることができず思うようにバードウォッチングへ行けなかったのですが行けた時はそれなりに写真を撮ることができたので それらを纏めます。 金武町で出会ったタイワ…

2022年3月の野鳥

今年度も もう終わりですね。 年末から年度末にかけて天気の悪い日々が続く沖縄ですが、先週からこの10日間ほどは特にひどく、曇天雨天続きで一足どころか2ヶ月早く梅雨に突入したかの様な天気が続いています。 先週末も多忙+雨天でバードウォッチングに行…

2022年2月の野鳥

2月の沖縄は天気が悪いのが通常ですが、今年は特に天候不順が続き バードウォッチングに適した日が少なかったのですが雲が切れた時を狙って撮影した写真を上げていこうと思います。 2月最初のバードウォッチングは三角池から。 クロツラヘラサギ(豊見城市20…

2021年10月の野鳥

今年の10月は台風の影響で曇りがちだったものの終わってみるとなんだかんだで大量の写真が残り、どの写真をブログに載せるかか迷ってしまう状況になりました。 緊急事態宣言も解除になって城址公園などにも行きやすくなったのでまずは読谷村へ。 サシバ(読…

漫湖水鳥湿地センター

緊急事態宣言発令中 長きに渡って閉館していた漫湖水鳥湿地センターも宣言解除に伴い開館したのでこちらも妻と一緒にに行ってきました。 到着して駐車場でカメラの準備をしていると、某左派政党が駐車場へやってきて大音量で裏の県営住宅に向け選挙演説を始…

飛び石連休は探鳥三昧(1)

9月の飛び石連休は天候も良く、天候不順で思うように動けなかった8月の鬱憤を晴らすかのごとく探鳥に励んでみました。そのため写真が多いので前後編に分けてあげようと思います。 まずは連休前半の金武町から。 セイタカシギ(金武町2021年9月18日) カルガ…

2021年5月の野鳥

今年の5月は比較的 晴れ間が多かったので探鳥に出かけることは多かったのですが、中旬以降は 私の感が働かず 行く先々で空振りの連続となりあまり写真が取れませんでした。 ツミ、コアジサシ、リュウキュウツバメは別の記事にまとめたのでそれ以外に出会った…

2021年3月の野鳥

結局3月は殆どバードウォッチングに行けませんでした。 ただ行けた日は探鳥日和が続き、いろいろな野鳥の写真がそれなりに撮れたので写真を上げていきます。 まずはアオジの写真から。 アオジ(読谷村2021年3月17日) 狙っていたわけではないのですが運良く…

水鳥湿地センターと与根の三角池で探鳥

最近色々と都合が悪く10月に入ってからまだ一度もバードウォッチングに行っていません。 そういう事情もあるのですが 9月に撮影した分でブログに掲載したい写真がまだいくつかあるので、そちらを上げていこうかと思います。 2020年9月最後の休日は妻と沖縄本…

金武町で探鳥(5)

私的に色々とあってこのブログをしばらく更新していなかったのですが、一息つけたので更新を再開していこうと思います。 外出自粛要請が解除されたこともあり3週連続で金武町へ、しかし天気や時間に恵まれず光量不足で荒れた写真が多いのですが9月に金武で出…

与根の三角池(4)

外出自粛要請と続けざまの台風襲来で8月下旬から ろくにバードウォッチングに行けていません。こんな時は過去に撮影した写真を 整理も兼ねて再チェックし、レアな野鳥が写っていないか探すに限ります。 とはいえこの御時世、他者との接触を避けつつ閉鎖され…

プライバシーポリシー