沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

梅雨の晴れ間に探鳥(2)

沖縄の梅雨はまだまだ続きます。今年も大雨や洪水の警報発令が多発し、雛鳥や抱卵中の巣が増水で被害を受けないか心配です。

 

今回の記事は天候だけではなく個人的になかなか時間が作れず、あちらこちらで短時間の滞在中に撮影した写真ばかりなので散文的です。

f:id:Okiyasu:20200609200942j:plain

シロチドリ:幼鳥(糸満市2020年5月26日)

 

f:id:Okiyasu:20200609201854j:plain

シロチドリ:幼鳥(糸満市2020年5月26日)

f:id:Okiyasu:20200609201949j:plain

クロサギ豊見城市2020年5月27日)

f:id:Okiyasu:20200609202035j:plain

クロサギ豊見城市2020年5月27日)

f:id:Okiyasu:20200609202117j:plain

ゴイサギ:幼鳥(豊見城市2020年5月29日)

f:id:Okiyasu:20200609203337j:plain

ゴイサギ:幼鳥(豊見城市2020年5月29日)

このゴイサギの幼鳥は このあと体長20cmほどの大きなミシシッピアカミミガメに興味津々で その後を追って葦の中に消えていきました。

 

f:id:Okiyasu:20200609204106j:plain

ツミ(読谷村2020年5月31日)

f:id:Okiyasu:20200609204234j:plain

ツミ(読谷村2020年5月31日)

ツミも例年より少し遅くなったようですがやっと卵を抱き始めたようです。この時点で1週間目とのことでした。

 

f:id:Okiyasu:20200609205454j:plain

ムクドリ那覇市2020年6月2日)

f:id:Okiyasu:20200609205630j:plain

ムクドリ那覇市2020年6月2日)

沖縄では個体数の少ないムクドリが6羽ほどの小規模な群れにもかかわらず連携してカラスを撃退した後  悠々と芝生で採餌していました。

 

f:id:Okiyasu:20200609210404j:plain

ササゴイ:幼鳥(那覇市2020年6月2日)

ササゴイの幼鳥にも出会いました。この写真、後ろの水溜まりをよく見ると怖いです。

 

f:id:Okiyasu:20200609210922j:plain

イソヒヨドリ♀(那覇市2020年6月3日)

イソヒヨドリはいつも元気。

 

f:id:Okiyasu:20200609211101j:plain

バン(豊見城市2020年6月3日)

f:id:Okiyasu:20200609211157j:plain

バン(豊見城市2020年6月3日)

交尾中のバンに出会いました。勢い余ったのか嘴が水没しています。

 

この2週間は 一箇所に腰を据えてじっくり観察することができず移動しながら短時間の探鳥になりがちでしたが、季節的に幼鳥を観察する機会に恵まれたので良しとします。

 

okiyasu.hatenablog.com

 

 

プライバシーポリシー