沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

ウグイス? ムシクイ?

二日酔いも治まった日曜の午後。

天気も良かったのでキクイタダキの目撃談がある浦添市某所へ行ってみることにしました。

結論から言うとキクイタダキに出会うことはできませんでしたが、駐車場のわきで忙しく動き回る小鳥を見つけてとりあえず連写。

写真には2羽写っていますが他に あと1羽居ました。

 

家に帰ってから撮ってきた写真を確認したのですが、この子はウグイス?ムシクイ?

いったいどっち?

毎度のことながら見分けが難しいですね。

 

尾が長いのでヤブサメやムシクイではないようです。

この写真では腹が白く見えるけど尾が長いのでウグイスでしょうか。

 

なんだかモヤモヤしますが、腹が白く見えるのは光の加減ということにして ウグイスということにしておきましょう。

ウグイス浦添市2024年1月28日)

沖縄本島では 1984年に北大東島での目撃を最後に絶滅したと思われていた亜種ダイトウウグイスと見分けがつかない個体群が2001年頃に確認され、その後の調査で本種と他の亜種とダイトウウグイスが混在しているという結論に達したようです。

ウグイス(浦添市2024年1月28日)

正面から見るとまん丸で可愛いですね。

ウグイス(浦添市2024年1月28日)

ウグイスやその近縁種は外見的な特徴が少なくて判別が難しいですね。

 

鳴き声は 地鳴きもさえずりも其々特徴があるので声を出してくれれば判別が少し楽になるのですが 人間が自分達をどう見ているかなど彼らにとってはどうでもいいことなので、我々のために鳴いてくれることはないでしょう。

 

okiyasu.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー