沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

金武町のタカブシギ

珍しい野鳥ではないのですが、背中から尾羽根にかけてのの模様がとても綺麗なタカブシギの写真を 金武町の芋畑で多数撮影してきました。

タカブシギ金武町2024年2月12日)

この日は 日の出前に到着し朝日と共に散策を開始し、その直後に水田を歩き回るタカブシギに出会いました。

タカブシギ金武町2024年2月12日)

日の出から15分程度しか経っていないので薄暗い写真ばかり。

セイタカシギと一緒に行動している事が多いので 色も形も目立つセイタカシギを見つけたらその長い足元を探してみるのもいいかもしれません。

 

動画も撮影してきたので宜しければどうぞ。


www.youtube.com

この日のタカブシギはこの動画に映っている2羽のみ。

 

下の3枚は妻がNikonのP950で撮影した写真です。

タカブシギ金武町2024年2月12日)

次の写真から また私が撮影した写真となります。

 

夜明け直後の日陰なので光量不足、故にソフトウェアでアップスケーリングして解像度を補っています。

タカブシギ金武町2024年2月12日)

寝起きで腹を空かせているのか忙しく歩き回り続けていて、見ていて飽きないタカブシギでした。

 

 

それにしても今シーズンの沖縄は まとまった雨がふりません。

 

先日 沖縄本島内の貯水率が50%を切り今尚減少中です。

 

このまま日照りが続いたら給水制限が始まるのかなぁ。

 

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー