沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

2020-01-01から1年間の記事一覧

ツミ(2)

仕事も予定も無く快晴とくれば探鳥です。本当はこの時期 行動が活発になるノグチゲラに会いに行きたいところですが、沖縄本島北部の探鳥地はコロナウイルスの影響で来域自粛要請が出ているのでそれに従い今年は我慢します。 繁殖期といえばツミの番が気にな…

糸満市で探鳥

先週は天候が良く時間にも余裕があり 環境が整っていたので探鳥に最適な一週間でした。しかし今週は色々と調整が難しく出先で対人接触を避けることが難しそうなので外出を控えています。 ということで先週ハシブトアジサシを待っている間に撮影した他の野鳥…

ハシブトアジサシ

先週は晴天が続いたので糸満市某所にて夏羽のハシブトアジサシに出会えました。 ハシブトアジサシ(糸満市2020年4月16日) ハシブトアジサシ(糸満市2020年4月16日) ハシブトアジサシ(糸満市2020年4月16日) ハシブトアジサシ(糸満市2020年4月16日) ハシ…

小型の野鳥いろいろ(2)

コロナ騒動の影響で極端に暇になってきました。 今週は晴天が続いているので暇にあかせて探鳥していますが、前回の続きを 先に上げていこうと思います。 タイワンシロガシラ(糸満市2019年12月10日) シマキンパラ(那覇市2019年6月16日) 最初は外来種2種、…

小型の野鳥いろいろ

天気がいい日に限って公私共に忙しかったりするのは世の常。 ということで お題が思いつかず保留していた分から小型の野鳥の写真を上げていこうと思います。 セッカ(金武町2020年4月10日) セッカ(金武町2020年4月10日) セッカの飛翔する姿は 私の腕が未…

与根の三角池(3)

天気が安定しません。 できるだけカメラを持ち歩いて日が差した時間に手が空いていればファインダーを覗くといった日々を過ごしています。 マイクロフォーサーズ機は軽量コンパクトで持ち歩くのには都合がいいのですが、如何せん暗所に弱くトリミングすると…

チョウゲンボウ

これまでに撮影した分からチョウゲンボウの写真を上げていこうと思います。 チョウゲンボウ(金武町2018年12月2日) 前に上げた分と似た写真もありますがご容赦ください。 チョウゲンボウ(金武町2019年11月10日) チョウゲンボウ(金武町2019年12月8日) チ…

サシバ(1月~3月)

3月の下旬から曇天日が続いています。貴重な晴天日をひどい二日酔いで台無しにしてしまったこともあり新しい写真が無いので、1月から3月にかけて撮影したまま未現像だったファイルから私の好きな野鳥の一つであるサシバの写真を上げていこうと思います。 サ…

3月のミサゴ

今年の3月は平日に海辺に行く機会に恵まれ、晴天が少なかったにも関わらずたっぷりと大好きなミサゴを眺める事ができた。 ミサゴ(糸満市2020年3月3日) 一番好きなのは気流に乗って優雅に旋回している時の姿です。 ミサゴ(糸満市2020年3月3日) 狩りが上手…

ツミ

先週 金曜日の夕方に何気なく立ち寄った読谷村某所で雌のツミに出会いました。突然の登場に設定変更する間もなく慌ててカメラを向けて連写したので100枚近く撮影した中で比較的ブレが少なくマシな写真は下の1枚だけでした。 ツミ♀(読谷村2020年3月20日) と…

ムクドリ

休憩に立ち寄った公園の芝生に、ムクドリを見つけました。 11月頃見かけたときは5羽ほどの小さな群れでしたが、今回は3羽ほどに減っていました。このあたりもハヤブサが飛び回っているのでもしかしたら… ムクドリ(豊見城市2020年3月18日) ムクドリ(豊見城…

ツグミ・ホシムクドリ他

天気が良かったので久しぶりに妻と金武町に行ってきました。気温は17℃ほどあったのですが乾いた強風のため体感的に寒く感じました。 リュウキュウツバメ(金武町2020年3月15日) ツバメ(金武町2020年3月15日) オナガガモ(金武町2020年3月15日) いつもの…

ソリハシセイタカシギ

どんどん溜まる未現像写真の整理をしています。整理した写真の中から昨年の年末に 撮影したソリハシセイタカシギの写真を貼っていきます。 シギ類の判別はいまだに苦手ですがこの位特徴があれば見分けられます。 ソリハシセイタカシギ(豊見城市2019年12月14…

豊見城から糸満で探鳥

過去記事の写真やアイキャッチ画像が消えてしまったので復旧作業をしていました。 ブログサービス運営側には問い合わせていないのですが、はてなフォトライフから写真を削除したのが原因ではないかと思い再度アップロードして記事に貼り直したのでしばらく様…

セキレイ色々

2月に撮影した写真を整理していて目に止まったセキレイの写真を上げていきます。 身近すぎてあまり注意を払っていない野鳥ですが、よく観察すると綺麗だし行動が面白いですね。 ハクセキレイ(金武町2020年2月11日) ツメナガセキレイ(金武町2020年2月11日…

与根の三角池(2)

自宅から比較的近いということもあり早朝、夕方と時間帯を変えて三角池に行ってきました。 同行していた妻が採餌中のギンムクドリ4羽を見つけました。 ギンムクドリ(豊見城市2020年2月24日) ギンムクドリ(豊見城市2020年2月24日) ギンムクドリ(豊見城市…

与根の三角池

道路拡張工事が終わったようなので久しぶりに与根の第一遊水地(通称:三角池)へ行ってきました。 以前と違い植え込みがないので池が車道から丸見えです。野鳥達が怖がって寄り付かなくなったりしなければいいのですけど。 正午ごろということもありバン、…

カワウの婚姻色

少し時間が空いたので近場である那覇市内の某所へ立ち寄ったところ、40~50羽ほどのカワウの群れに遭遇しました。 到着した直後に除草作業が始まったせいで水辺にいたカワウたちの殆どが飛び去ってしまいましたが、危険が無いことを理解するほど頭が良いのか…

金武町でササゴイ

この一週間、安定しない天気が続く中で時間を空けて立ち寄った先々は工事中で入れなかったり、草刈り機がエンジン全開で稼働していたりと無駄足を踏む事が多く、運に恵まれない日々でした。 そんな中、金武で久しぶりにササゴイに出会いました。 ササゴイ(…

夕方のハヤブサ

時間が空いたので夕方の金武に行きました。ただ、 今日はこのアメリカ製のミサゴが低空を延々と周回飛行しているせいか、本家ミサゴ達の姿も見えず他の鳥の鳴き声も騒音にかき消されてうまく探せませんでした。 そんな中、満腹なのか眠そうなハヤブサを電柱…

早朝の金武町

先日は早朝の金武で日の出と共に散策を始めました。 あるき始めた直後に雌のチョウゲンボウに出会いました。 チョウゲンボウ(金武町2020年1月24日) チョウゲンボウ(金武町2020年1月24日) 追い回して狩りを邪魔してはいけないので早々に次のポイントへ移…

ビンズイに会いたくて

先週末に出会ったビンズイの愛らしさにやられて、また読谷村に行ってしまいました。平日ということもあり前回出会った場所では芝生の刈り込み作業を行っていたので半ば諦めていたのですが、少し離れたところに前回同様8羽ほどの小さな群れで地面を啄んでいる…

先週は糸満から大宜味まで

先週はスケジュールに余裕があったのであちらこちらと出先で野鳥を探す事ができました。 まずは糸満市から。 ムナグロ(糸満市2020年1月12日) クロサギ(糸満市2020年1月12日) この日はカワウの大群もいたのですが(20~30羽くらい)カメラの準備にもたつ…

金武町で探鳥

今週も夕方から金武町に行ってきました。今までは夜明けから午前中の散策ばかりだったのですが、夕方から日没までの時間帯も多くの野鳥に出会えて楽しいですね。 タゲリ(金武町2020年1月11日) タゲリ(金武町2020年1月11日) タゲリ(金武町2020年1月11日…

市街地の野鳥

仕事や用事の合間に野鳥を探してしまいます。 しかし、鳥だと思って近寄ると電線の碍子だったり不審者だと思われたのか警官に職務質問されたりと邪魔が多いです。 ミサゴ(豊見城市2019年12月12日) ミサゴ(豊見城市2019年12月12日) ミサゴは那覇市内全域…

金武町と糸満市を散策

先週末は年末年始の慌ただしさも一段落したので金曜・土曜は金武町を散策してきました。 カワウ(金武町2020年1月3日) コチドリ(金武町2020年1月3日) いまだにシギ・チドリ類の判別にはいまいち自信がありません。 タゲリ(金武町2020年1月4日) タゲリ(…

撮りためた野鳥の写真を上げていきます

Okiyasuです。 休日を利用して沖縄本島内を歩き回っています。 写真もたまってきたので公開していきたいと思います。 チョウゲンボウ(金武町2018年12月2日) チョウゲンボウ(金武町2019年1月20日) ミサゴ(豊見城市2019年1月13日) サシバ(金武町2019年1…

プライバシーポリシー