沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

2024年4月の野鳥

5月に入りましたね。

 

今回は月初恒例になった2024年4月1ヶ月間の振り返りとまとめです。

 

4月は平日の豊崎海浜公園からスタート。

 

メダイチドリミユビシギ豊見城市2024年4月2日)

シギ・チドリの混群に遭遇したので観察。

キョウジョシギメダイチドリ豊見城市2024年4月2日)

この日確認できたのは、メダイチドリキョウジョシギ、シロチドリ、ミユビシギ

メダイチドリ豊見城市2024年4月2日)

オオメダイチドリらしきシギも居たのですが明確な写真が無くて残念です。

 

okiyasu.hatenablog.com

 

そしてまたもや平日に三角池へ行ってみたりしました。

アオサギ豊見城市2024年4月10日)

この日はタイミングが悪く珍しい野鳥には会えず いつものレギュラーメンバーの観察で終わりました。

タシギ・コガモ♀(豊見城市2024年4月10日)

とはいえ久しぶりの晴れ日だったからか、普段は葦に隠れたり池の隅で寝ているタシギ達が 池の真ん中で活発に動き回っていたりしたので、それなりに観察を楽しむことができました。

コサギ豊見城市2024年4月10日)

前述のタシギの写真は別記事にまとめているので興味のある方はそちらの記事を見てください。

okiyasu.hatenablog.com

あとこの日はクロツラヘラサギも目立っていたのでそちらも別記事にまとめてありますのでよろしければ。

okiyasu.hatenablog.com

 

豊崎周辺を散策した翌日は久しぶりに漫湖水鳥湿地センターへ行ってみました。

ムナグロ(豊見城市2024年4月11日)

水鳥湿地センターではこれといった収穫はなし。

 

その週の週末は妻と一緒にこれまた久しぶりに国頭村の比地大滝へ。

シジュウカラ国頭村2024年4月13日)

生憎の雨でしたがノグチゲラをゆっくり観察できたので良い一日となりました。

okiyasu.hatenablog.com

 

その翌週も比地大滝へ行ってみたのですが、キャンプ客が多くて野鳥観察には向かない様子だったので、そこから移動して国頭村森林公園へ行ってきました。

okiyasu.hatenablog.com

ブーグルマップのタイムラインによると森林公園は5年ぶりになるということですが、この5年間に色々なことがありすぎて 時が目まぐるしく進んでいったので 5年も経ったというのがピンとこない。

それはともかく森林公園では初めてヤマガラに会うことができました。

 

その翌週の3連休は二日酔いと破天でバードウォッチングには行けず。

 

そして4月の最終日は 晴れ間が見えたので豊崎海浜公園へ。

コアジサシ豊見城市2024年4月30日)

今年もコアジサシの先遣隊が到着。

キョウジョシギ豊見城市2024年4月30日)

キョウジョシギ達も鮮やかな夏羽に換羽完了。

 

平日ではあったものの既にGWに突入しているので人出が多かったので遊泳開始に合わせてひきあげてきました。

シロチドリ(豊見城市2024年4月30日)

意識したわけではないけど豊崎海浜公園に始まり豊崎海浜公園で終わった一ヶ月になりました。

 

それにしても今年の4月はとにかく雨が多くて暑かった。

先程見ていたTVのローカルニュースによると例年の2倍の雨量だったとのこと。

 

おそらくこのまま梅雨入りして沖縄の一年で一番憂鬱な時期が始まります。

 

早く梅雨が開けて夏が来ないかなぁ…

 

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー