沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

読谷村のチョウゲンボウ観察記

先週末に読谷村で出会ったチョウゲンボウの写真を上げていこうと思います。

 

シロハラに会うのは早々に諦めて 公園を出て農道を歩いていると電線にとまっているチョウゲンボウを見つけました。

チョウゲンボウ♂(読谷村2024年1月27日)

背中の色で判別できるのですがこの子はオスです。

 

チョウゲンボウハヤブサの仲間になるのですが、このハヤブサ目はタカとは関係なくスズメやインコの近縁だそうです。

 

チョウゲンボウの下は刈り入れ作業中のさとうきび畑

刈り入れ後の畑は野ネズミやバッタが狩り放題になるので、このチョウゲンボウは作業が終わるのを待っているようです。

チョウゲンボウ♂(読谷村2024年1月27日)

ある程度距離をとっていたのですが流石は捕食者 目が良い。

我々が気になるし、サトウキビの刈り入れも終わらないしで、別の畑を見に行こうと思ったのか突然飛び立ちました。

 

クリクリした大きな目は伊達ではない。

こちらに気がついていて、カメラに目線を送ってきます。


www.youtube.com

 

もう少し写真が欲しかったので 嫌われるの覚悟で後を追ってみました。

チョウゲンボウ♂(読谷村2024年1月27日)

移動した先では足元を堂々と歩いていく地域猫が気になってしょうがないようです。

地域猫を目で追うチョウゲンボウ

やはり同じ捕食者として猫の危険性をしっかり把握しているようで目が離せない様子。

チョウゲンボウ♂(読谷村2024年1月27日)

あまりプレッシャーをかけるのも良くないのでこの辺で このチョウゲンボウから離れることにしました。

それでも30分近く観察させてくれた事に感謝。

 

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー