沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

シロハラ

そういえば前シーズンはシロハラに会えなかったな。

 

今回は下書きしたまま放置していた記事の中からシロハラの写真をまとめた分を完成させて公開しようと思います。

 

写真の但し書きは那覇市となっていますが 去年の2月から放置していたのでこの写真はどこで撮影したものなのか思い出せない。

シロハラ那覇市2023年2月21日)

思い出せないので同じ日に撮影した他の写真を確認したところ、首里城公園の何処かということまでは判りました。

 

下の写真は 読谷村の座喜味城址で撮影したものです。

シロハラ読谷村2023年2月25日)

渡り鳥なので沖縄では11月から3月にかけて見られる冬鳥なのですが、2023年の11月から2024の3月までのシーズンでは なぜか姿を見ることができませんでした。

シロハラ読谷村2023年2月25日)

この期間に交流した他のバーダーさん達もシロハラを見ていないと仰っていたので、前シーズンは飛来数が極端に少なかったのではないかと思われます。

シロハラ糸満市2023年2月26日)

マミチャジナイにも見える写真ですが眉斑がないのでシロハラです。

シロハラ糸満市2023年2月26日)

シロハラ糸満市2023年2月26日)

毎年当たり前のように見ていた野鳥が居ないと不安な気分になりますね。

シロハラ糸満市2023年2月26日)

シロハラ糸満市2023年2月26日)

この期間は シロハラと一緒にいることが多い近縁のアカハラの姿も見ることができませんでした。

シロハラ糸満市2023年2月26日)

2024年の2月頃に浦添市浦添城址にてシロハラの声と後ろ姿は確認できたので、全く飛来していないわけではないようですが、急な飛来数激減の原因は何なのでしょう。

 

今秋からのシーズンで また姿を見ることができるよう祈るばかりです。

 

それにしても金曜からの大雨はすごかった。

私の住環境は水害を受けにくい場所なので日々の生活に関してはあまり心配していませんが、いつもバードウォッチングに行く場所のいくつかで地すべりが起きて通行止めが続いているようです。

6月に入ってから まだ本格的なバードウォッチングを行っていないので梅雨が開けたらどこに行こうかと思案していたのですが その計画の幾つかが道路状況の為に廃案になりました。

 

4月までの渇水もヒヤヒヤしましたが今月は 県内各所のダムがオーバーフローするほどの大雨の連続。

 

ほどよい塩梅で降ってくれないかなぁ…

 

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー