沖縄で野鳥観察

主に沖縄本島内を歩き回っています

月初からバードウォッチング

7月に入った先週末は天気も良く絶好のバードウォッチング日和。

 

土曜の朝は早朝から当ブログではおなじみの豊崎海浜公園 美らSUNビーチへ。

コアジサシ豊見城市2023年7月1日)

いまだカップリング中のコアジサシ達も多々見られます。

コアジサシ豊見城市2023年7月1日)

間男乱入に激怒したメスが間男を攻撃して追い払ったりする場面も。

 

そして撮影中は気が付かなかったけど偶然ベニアジサシが映り込んだ写真もあってなんだか得をした気分。

ベニアジサシ(豊見城市2023年7月1日)

以前のエリグロアジサシもそうでしたが那覇の自宅から比較的近い場所にも居るとは思わなんだ…

今回は狙って撮影したわけではないのでピントが合っているベニアジサシの写真は3枚ほどしかなかったのが残念です。

 

5月から継続して観察しているコアジサシの雛鳥は短距離なら飛べるまでに成長していました。

コアジサシ:幼鳥(豊見城市2023年7月1日)

動画もよろしければ見て行ってください。


www.youtube.com

まだ親鳥から給餌を受けてはいますが独り立ちも もうすぐそこまで迫っているようです。

コアジサシ:幼鳥(豊見城市2023年7月1日)

ビーチの遊泳開始時間が近づいてきたので引き上げることにしましたが、鳥見し足りなかったので自宅までの帰路を大回りして那覇市の高台にある某所へ寄り道することにしたところ、ベニアジサシに続いてこの日二回目の「はじめまして」となるアオバズクに会うことができました。

 

初めて出会った野生のアオバズクは先に記事を公開してあるのでそちらを参照してください。

okiyasu.hatenablog.com

上の記事でも書いてあるのですが本当はリュウキュウサンコウチョウが目当てだったのですが声を聴かせてはくれるものの姿を現すことはなく写真は無し。

その代わりに独り立ちしたばかりだと思われるツミの若鳥の捕食シーンをじっくり観察することもできました。

ツミ:若鳥(那覇市2023年7月1日)

風が強い上に三脚の使用ができない場所だったので揺れが大きい動画ですがよろしければどうぞ。


www.youtube.com

オキナワキノボリトカゲを捕食しています。

ツミ:若鳥(那覇市2023年7月1日)

アップで見るとまだ体のアチラコチラに綿毛が残っていますね。

キジバト那覇市2023年7月1日)

この日は時間と体力に余裕があったのですが、対策をしていたにも関わらず葉ダニの連続攻撃を受けて たまらずに撤退。次回ここを訪れるときは あまり気が進まないのですが虫除けスプレーを使用することにします。

 

そして日曜日は干潮のピークを狙って沖縄市泡瀬干潟へ。

コアジサシ沖縄市2023年7月2日)

ここではコアジサシの親鳥が幼鳥の飛行訓練をしていたのですが その場面は動画も静止画も撮影に失敗してしまいました。

比較的使える部分を切り貼りしてYou Tubeにアップしたのでこちらもどうぞ。


www.youtube.com

撮影してきた動画ですが、この日は親子連れが多くて 動画に会話が入ってしまっていたので個人情報保護の観点から音声トラックは削除してあります。

 

運動公園内のボート池にはいつものカイツブリ

カイツブリ♂(沖縄市2023年7月2日)

繁殖期以外でも雌雄のペアで行動している事が多いカイツブリですがこの日はメスの姿は見えずオス単独で潜水漁を行っていました。


www.youtube.com

羽色のせいでしょうか夏羽のオスはなんだか目つきが悪く見えますが そこもまた可愛いですね。

カイツブリ♂(沖縄市2023年7月2日)

日も高くなってきて腹が減ってきたのでこの日のバードウォッチングは ここで終了。

 

7月は初っ端から充実・満足な二日間でした。

 

okiyasu.hatenablog.com

okiyasu.hatenablog.com

プライバシーポリシー